【680】深川八幡の水かけ祭り

17日(日)教会の礼拝の後で、家人が江東区深川富岡八幡宮のお神輿を見に行くと言う。
とても暑い日曜日の昼下がり・・・
キリスト教の後に、神道のお祭りとは・・・はて?と思ったが、
ともかくお神輿に間に合うように昼食もそこそこに出かけた。
【680】深川八幡の水かけ祭り_c0128628_2226079.jpg

東西線門前仲町駅に降りたつと、もうそこからすごい熱気!

人波に押されるようにして外に出ると、地面はびしょびしょ。
それもそのはず、道の端に突っ立っているおじさんが、ゴムホースで水を撒いて
いるのだ。この人ごみの中で・・・えっ?どうして?
【680】深川八幡の水かけ祭り_c0128628_2227925.jpg

向こうからお神輿がやってくる。
下がってください、下がって、下がって!!・・・警備の人が叫んでいるが、
カメラの人も大胆に撮りまくり。
【680】深川八幡の水かけ祭り_c0128628_22274776.jpg

汗びっしょりの若者。
若者の力が弾ける。
【680】深川八幡の水かけ祭り_c0128628_22271419.jpg

女性たちのウキウキした表情が美しい。
とても、とても暑い昼下がり、玉のような汗、汗、汗・・・
でも、汗にしてはひどい濡れよう・・・
【680】深川八幡の水かけ祭り_c0128628_22275066.jpg

ピッ、ピッっと笛を吹いて仕切っている男たちの周りを見ると、
ホースで神輿に向かって水を掛ける者、
バケツでザブザブ容赦なく水を浴びせかける者、
【680】深川八幡の水かけ祭り_c0128628_22285712.jpg

いやぁ~こりゃ、たまらんわ
   ・・・こっちまで、水しぶきにやられそう。
お神輿が一定の場所に来ると、右に左に神輿が移動して、水を掛けられるのを
喜んでいるようだ。
【680】深川八幡の水かけ祭り_c0128628_22283037.jpg

やれ、やれ、もっとやれ!
こうなったら、皆もろとも、ずぶぬれだぁ!

なんだか、こっちも汗と水の洗礼を受けて、ぐじゃぐじゃになってしまった
けれども、楽しかった!

この祭礼の本祭りは、三年に一度。
次にこの行事が見られるのは、2017年。
その次は、オリンピックの年、2020年になるという。
わっしょい、わっしょいの掛け声とともに、暑い夏の日が終った。

by tamayam2 | 2014-08-19 22:32 | 日々のできごと
<< 【681】チョウの翅を撮る 【679】花よりも美しく >>