何だか変だよ、NHK

さぁ~泣いても笑ってもあと2日。
先回のハレルヤ・コーラス、歌ってください
ましたか?
みんなで声を合わせて歌うって、いいですね。

さて、今年最後の辛口を。
(これで苦言納めにしよっと。)
何だか変だよ、NHK_c0128628_7225573.jpg

26日(日)、繕い物をしようとしてテレビの前に座った。
ちょうど、NHKで「趣味の園芸」をやっていた。
新春にふさわしい鉢の寄せ植えを作りましょう、という
趣向だった。植物に関心があるTamayam2は、
画面に目をやることはできないが、耳は講師の言葉に
集中しつつ、手は運針に気を配っていた。

昔から和風庭園に植えられていた植物たち。
ツワブキ、ハラン、シャガ、ジャノヒゲなどの青い葉と、
赤い実のなるヤブコウジ、センリョウ、マンリョウ・・・
上手に組み合わせて、土の部分は、苔や化粧砂で
覆ってやる。ふ~む、なるほど、素敵な寄せ植えが!

女性アナウンサーの質問に、専門家の講師が
ていねいに答えながら解説を加えているのだが、
何だか聞き取れない言葉がある。
エープランツとも聞こえる。
A Plants? 何のことかしら?

アナウンサーも講師も、言い慣れた様子でこの言葉を
繰り返している。どうやら、J Plants と言って
いるらしい。

日本のポップソングのことを、J-Popと言い、
近頃はやりの韓国のそれを、K-Popというらしいこと
は知っている。どうやら、そのもじりで、
日本土着の、日本産の、和風の植物のことを、J-Plants
いうらしいのだ!?!

よしてほしいなぁ~。そういう変な和製英語もどきを
創作するのは。「趣味の園芸」を視聴している日本全国
の老若男女にすんなりわかるのだろうか。

ポップソングの世界と園芸の世界は違うのに!
plantという英語は、植物のことも指すが、工場や
研究所などを指すことがあり、広い概念の言葉。

外国で辞書を引き引き日本語を学習している多く
の友人たちのことを思い、気の毒に思った。
何だか変だよ、NHK_c0128628_6415660.jpg

NHKさん、辞書に出ていないような未熟な言葉を
無造作に電波に流さないで。
いくらでも日本語でちゃんと表現できる言葉を、
茶化したり、曖昧にしたりして、自分たちだけで
ほくそ笑んでいると、日本は、世界のだれからも
理解されなくなるよ~。

写真上は、先日沖縄に行くとき乗った飛行機。機体に
ポケモンが描いてあって、気恥ずかしかった。
何だか幼稚園バスのようで・・・。

下は日本橋で見かけたHello Kittyのはとバス。
これは、明らかに銀座で買い物してくれる外国人
観光客を意識してのことでしょう。
by tamayam2 | 2010-12-29 06:45 | 日々のできごと
<< さようなら2010年、2011... ハレルヤ・コーラス >>