矢車草と 矢車菊

日本の野山を歩いているとヤグルマソウの立派な
葉っぱがよく目につく。
矢車草と 矢車菊_c0128628_7205083.jpg

ごわごわとしていて、大きな5枚の葉を放射状にひろげている。
それが、何層も重なっているさまは、みごとだ。
よほど日本の風土に合っているのだろう。
矢車草と 矢車菊_c0128628_7211176.jpg

花は、目立たない小さなものだが、ちょうど今ごろ
葉の中心から花穂を直立させている。
京都府立植物園の植物生態園の中で、金色に光る
花をみて、美しいなぁと思った。
ヤグルマソウ【矢車草 ユキノシタ科 Rodgeisia podophylla】

名前がまぎわらしいのが、ヤグルマギク
今ごろ、ヨーロッパの野原に、ポピーなどと混じって
風に揺れている。園芸種には、青のほか、紫、赤紫、白、
ピンクなどもある。花びらの形が、矢車なのね。
ほら、鯉のぼりの先っぽについている金色の飾りです。
矢車草と 矢車菊_c0128628_72297.jpg

私が子供のころ住んでいた家の垣根にたくさん咲いていた。
なつかしい花だ。

ドイツ、エストニア、マルタの国花だそうだ。
ドイツ人の実質的で地味な気質にあっているようにも思う。
ヤグルマギク【矢車菊 キク科 Centaurea cyanus】


矢車草と 矢車菊_c0128628_7231574.jpg
絵葉書は、
どこかの
美術館で
買ったもの。


6月生まれの
孫に出そうと
思っていたが、
出しそびれて
しまった。
by tamayam2 | 2010-06-15 07:25 | 日々のできごと
<< 私も泣けた ショウガや ミョウガ >>